top of page

YouTubeのrietichannelに江木淳人が出演

独立行政法人経済産業研究所(RIETI)が提供するYouTubeチャンネル”rietichannel”に、江木淳人と(一財)池坊華道会事業部長 徳持拓也が出演しました。


RIETIは、2001年に設立された政策シンクタンクで、rietichannelでは日本が取り組むべき問題について対談を行ったり、経済や政治、社会問題等のホットトピックスに関する論点を紹介するなど、様々な発信をされてます。


今回、2月14日のフラワーバレンタイン企画としてIKENOBOYSに依頼をいただき、「IKENOBOYS(イケノボーイズ)-伝統文化のイノベーションとは?-」と題して、RIETIの佐分利応貴氏からインタビューを受けました。


インタビューではIKENOBOYSのこれまでの活動のほか、いけばなの精神性と現代におけるいけばなの可能性など、江木と徳持がそれぞれの視点で語っています。本編終了後の楽屋裏動画には、池坊を学ぶ松田一敬氏(合同会社SARR代表執行社員:科学技術・学術政策研究所 機関評価・中期計画検討委員会委員、医学博士)も登場し、ビジネスや経営に活かすいけばなについて語られています。




Comentários


bottom of page